未来に向かって はばたく芹田

未来に向かって はばたく芹田

🎅 クラフトバンドで編むクリスマスリース 🎄 

朝晩、少しづつ冷え込むようになり早いもので、今年もクリスマスが近づいてきます✰ 会場に材料などのご用意がありますので、持ち物は不要です。 ご参加をお待ちしております!      

詳細を確認する

『男女共同参画視点からの避難所運営訓練』一般参加者募集!!

地域活動男女共同推進委員会・芹田地区自主防災会  標記研修会を「地域活動男女共同推進委員会」と「芹田地区自主防災会」合同で以下の内容にて開催いたします。つきましては、一般参加者を募集いたしますので、避難所運営訓練に興味・ …

詳細を確認する

サロンdeレコード♪ ボッチャ大会を開催します🥎

ぜひご参加ください。

詳細を確認する

令和6年度 芹田地区青少年健全育成推進大会の開催について

日 時  令和6年10月26日(土) 午後1時30分から 場 所  芹田総合市民センター 2階 講堂 発表会  児童・生徒による作文発表 講演会  ➀演題『校長として、いま思うこと』 講師     長野市立裾花小学校 校 …

詳細を確認する

芹田地区住民自治協議会

ご挨拶

芹田地区住民自治協議会
会長 倉石 榮二

 風かおる季節になりました。皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素は芹田地区住民自治協議会の各種活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

縁あってこの度、芹田地区住民自治協議会の会長に就任いたしました北中地区に在住の倉石榮二と申します。座右の銘は、聖徳太子が制定した17条憲法の第1条「和を以て貴しとなし、さかふること無きを宗とせよ」です。1420年前に制定されたものですが現代でも通じるものがあります。芹田地区は17の区がありそれぞれが特徴をもった自治会として発展して来ています。私はそれぞれの区の個性を伸ばし発展していく事が大切と考えています。

また、能登半島地震のように近年は災害の規模が大きくなってきていると感じています。前武田会長の下で令和5年度に設立された「芹田地区自主防災会」では令和6年度は、芹田地区防災計画「風水害編」の実践と「地震編」の策定を計画しています。各区が策定している防災計画を基礎とし、芹田地区全体での防災体制を整える1年と考えています。その為には年齢・性別を超えた様々な視点が非常に重要であり、皆様のご協力が欠かせません。

今まで以上に安心・安全な住みよい街を目指して役員一同一丸となって進みますので、皆様のご支援・ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

 

芹田地区人口   26,996人 (男 13,560人  女 13,436人)
芹田地区世帯数  13,704世帯
(令和6年9月1日現在)


【シンボルマーク】

外側の「」は、芹田地区のエリアをイメージし、
その中に17区の住民が扇の輪「」を形成し、お互いに支え合う姿を表現しています。
イメージカラーは、その昔、芹田地区が、川の流れの間に「芹」が繁茂していた田園地帯であったことから、グリーンを基調にしました。


芹田地区住民自治協議会の歌

はばたけ芹田

譜面ダウンロード

<<🎵下の再生ボタンを押すと、「はばたけ芹田」が流れます🎵 >>

 花いっぱい花の街

 

<<🌼下の再生ボタンを押すと、「花いっぱい花の街」が流れます🌼 >>

 

 

アクセスマップ